Zだよね(´・ω・`)
とにかく世界観が最高
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:41:37.99 ID:dlzjHNHW0
5だろ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:42:34.23 ID:0T7ewV/J0
おしい
Zは2番目
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:42:55.96 ID:XwG1gTM70
V
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:42:56.20 ID:vqjbmVzW0
5も面白かったな。でもストーリー的にはちと微妙・・・
何回やってもヘルバトラーが仲間にならんしorz
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:46:25.01 ID:y5GEH1ep0
Vだろ日本人なら
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:46:45.94 ID:0T7ewV/J0
>>12
ガイジンだ!
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:47:16.64 ID:fRTbJkvV0
6だな。7は確かに2番目
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:48:08.99 ID:dlzjHNHW0
>>14はゆとり
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:48:42.99 ID:Tji5yPXxO
一般的な感性を持つ常識人なら5が一番面白いと思うのが普通
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:49:10.29 ID:fRTbJkvV0
>>15
ゆとりでも何でもいいよ・・・好きなんだもん・・・
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:49:31.85 ID:wksdQ+Ss0
いや余裕で4だろ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:49:35.00 ID:M5asWrH9O
Vしか見えない
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:49:37.22 ID:dlzjHNHW0
>>19
ごめんよ・・・人それぞれですよね><
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:50:04.05 ID:WpS71dJQ0
FC版Vのエンディングは神
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:50:34.59 ID:vqjbmVzW0
モンスターのレベルに上限があって好きなモンスターを
最後まで連れて行けないってのがちょっと・・・
スライムみたいに99まで上げると・・・みたいな感じにして欲しかった。
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:50:52.39 ID:YYsHLd+kO
今は5だけど、リメイクされたら6が一番じゃないかと思うんだ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:51:31.48 ID:Lnl0WSPf0
4にきまってんだろ、あほか
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:51:45.59 ID:vqjbmVzW0
FC版Vのゾーマ戦は神
ファミコン音源の勇者の挑戦を超えるゲーム音楽は誰が何と言おうと存在しない
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:52:37.10 ID:cj7gxu6l0
3と5
だが個人差もあるだろう
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:54:00.74 ID:F/kGmBVXO
DQとしてってことを考えるなら8は神ぃ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:56:07.59 ID:vqjbmVzW0
ここまで2が出ないとは意外だな・・・
音楽的には最高傑作だと思うんだが。
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:58:32.61 ID:3tiZmpxD0
Xは主人公の人生報われなさ加減が最高だな。
今までの主人公であれほど悲劇的な主人公はいまい。
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 11:59:59.79 ID:vqjbmVzW0
石化したり王様になったり忙しいよな
結婚は当時、衝撃的だった
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:01:14.00 ID:Y7hq/KHm0
3かな
自由にPT組める分思い入れが強かった
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:04:21.80 ID:3tiZmpxD0
>>35
・主人公なのに勇者じゃない
・生まれてすぐ母親が連れ去られる
・目の前で父親が殺される
・奴隷人生
・夫婦揃って石化される
・石化されて子供の一番可愛い時期を見逃す
・サンチョとピピンは預かり所
報われなすぎる。
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:06:08.78 ID:vqjbmVzW0
>>石化されて子供の一番可愛い時期を見逃す
たしかにこれは可哀想だ・・・w
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:08:13.36 ID:s7fovPMU0
ダイの大冒険が一番おもしろかったと言わざるを得ない
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:08:46.61 ID:fRTbJkvV0
>>42
ロトの紋章もいいじゃないか
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:12:43.62 ID:JmhWI5U70
7は批判されてるが行く街ごとのエピソードは神
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:15:46.06 ID:IdSD9L1u0
>>40
・石化から戻っても子供たちの反応が母親のときよりも淡白
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:20:55.26 ID:wksdQ+SsO
5だな。
モンスターを仲間にできるのが嬉しかった
キャラクターは4のが好きだが
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:21:49.23 ID:JZFtqNByO
3か5で迷う。ただ5は三人パーティってのが物足りないな
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:26:48.28 ID:2tkzECJAO
>>51
PS2のリメイクDQ5すればいいじゃないか
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:28:03.27 ID:GwCfzuLS0
リメイク5はストーリー的のラスボス直前でやめた・・・。
急に敵が強くなって萎えた
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:30:30.99 ID:cfout7h00
>>53
そのボスまで行っても今度は弱くなりすぎてて萎える
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:33:37.96 ID:3tiZmpxD0
>>51
イメージ的にはU、Xは雰囲気が似てる
3人パーティ然り、Lv制限、わりとキャラが不幸
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:33:40.71 ID:vqjbmVzW0
俺はエスターク倒した後のすごろく場でうちひしがれて萎えた
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:37:08.19 ID:SLSaPqTIO
8>4>7>5>2>1
6、3?知らんよ
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:38:53.17 ID:vqjbmVzW0
>>58
そこまでやっといて3知らんて・・・
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:40:57.61 ID:IdSD9L1u0
>>56
前作から100年後ってのもな
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 12:42:07.32 ID:zDfhTwvHO
5と2か納得した
だいたい7はCMが酷すぎだったからなwwwwwwwwwwwwww
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:42:15.52 ID:U6jugGOLO
2はロンダルキアの敵が強くてよくあぼんされた
今ではいい思い出
8でラーミアの曲が流れて鳥肌立ったのは俺だけでいい
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:42:38.21 ID:1Uj48VR/0
4は大人のドラクエ
仲間やボスのバックグラウンドを
詳細におりまぜ複雑な人間関係と
各キャラそれぞれの目的が
絡み合ってつながっていくそのストーリーは
深く考えさせられるものがある
友情や親子愛を超える絆のようなものさえ
感じられるシナリオはシリーズ最高傑作の
出来栄えといえるのではないだろうか
AI戦闘をのぞけば
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:43:34.35 ID:SLSaPqTIO
>>60
いや3と6やりたいけどSFCだと記録消えるのが怖いんだ
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:44:30.17 ID:vqjbmVzW0
>>69
つゲームボーイカラー
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:49:35.21 ID:U6jugGOLO
>>69
そのスリルがいいんじゃないか
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 12:55:09.17 ID:GG1LAkt10
>>64
http://www.youtube.com/watch?v=a3DXFumtbdM
マリベルかわいいよマリベル
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:08:30.45 ID:vkkJatTs0
7は長いだけで結構いいよ
やらないで叩いてる奴多いんじゃないの?予想でごめんね
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:10:06.99 ID:EDCaX8cQ0
FCの2が一番好き。あの難しさが良かった
他は同じくらい。基本どれも好きだけどね
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:13:22.93 ID:vqjbmVzW0
>>85
ふしぎな踊りが本気で嫌だったりメタルスライムに全滅させられそうになったり
とどめはロンダルキアの洞窟、かと思いきや抜けてからが一番大変だという
まさに鬼ゲーw
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 13:17:04.41 ID:EDCaX8cQ0
>>87
ラスボスがベホマとかはマジでまいったわw
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:42:24.64 ID:SBrIUBuf0
ぬわー が最高
PS版もおもしろいけど3Dに酔った
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:44:20.74 ID:Nn0w5yjv0
一番は4
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:47:02.21 ID:WpS71dJQ0
まぁ4は面白かった
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:47:48.42 ID:Scs9Kb730
3と5しか聞かない、個人的には3だが
4って面白いの?
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:50:09.30 ID:vqjbmVzW0
4は普通に面白かった。章が分かれるのは斬新だったが
3の転職システムや5のモンスターを仲間に出来るといった
インパクトは残せなかった。
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:53:10.40 ID:1mVM9mpo0
5555555555555555555555555555555555
今やってるがミルドラース第二形態がどうしても倒せないんだぜ。
パーティーは主人公40息子38娘38ゴレムス30馬車は嫁34サン著34
スライム剣士38スライム38なんだがなぜか倒せないどうしてorz
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 13:53:31.08 ID:3tiZmpxD0
4は小説読んでいるような感じだったな。
各登場人物の掘り下げが斬新だった。
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 13:57:18.66 ID:0FHwvBLkO
>>105
サンチョ、娘、嫁、スライムはいらねーよwww
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:01:11.24 ID:I72qbpgK0
5か3って言おうとしたらいっぱい出てた
前は3が一番だったけど5の小説で大泣きしてそれからは5が最強
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:01:11.87 ID:1mVM9mpo0
口笛とフローミととうぞくのはなとしのびあしに惚れたんだぜ。
ごついだけじゃあつくるしい。かわいいだけじゃつまらない。
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:03:52.48 ID:vqjbmVzW0
サンチョはメタルキング狩り要員として必要 >>まじんのかなづち
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 14:05:19.85 ID:ei9MbXnT0
>>1
禿同
客観的に主人公側を見るとすごく泣けてくる
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:36:53.51 ID:B1AzmBvNO
Xはなんというか、パパスの村が潰されたり、哀愁というか、切なさがあるよな
子供の頃の妖精の国とか
あとはトロッコのところが新鮮だった
Zは街が生まれ変わってく感じが面白い
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:49:43.34 ID:DMQOxwlMO
Zはあの変なムービーには腹たったが、ストーリーは好きだな
音楽的にはYが最高
まぁ一番好きなのはWなわけだが
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:59:21.73 ID:SLSaPqTIO
たまには8も思い出してください
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 15:13:02.37 ID:qevzmwrIO
>>28
禿
小学生の時の記憶が蘇った
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 15:21:52.04 ID:39GVVSn00
地球がひっくり返ってもX
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/05/25(金) 15:38:27.94 ID:u+7M1OsC0
復活の呪文が無くなった3以降は糞
ドラクエの本当の面白さを分かっちゃいない
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180060814/
8さいこおおおおおおおおおおお
もはや泣きゲーの領域
でもシステムとか全体的に評価すると3かな
全部やってきたが、7のストーリーの切なさはぐっときた。